白ワインと生牡蠣で大西洋のバカンスを
ヨーロッパ1の砂丘へ
ボルドーから西へ70km。高さ100m以上のピラ砂丘に登り、大西洋とアルカッション湾を一望!ランド平野へと続いていく松林に白い砂、そして青い海と空のコントラストは絶景です。
フランスのリゾート地アルカッション
保養地として栄えたアルカッションは、今もお洒落な別荘街。アルカッション風の屋根飾りがついた家々が見られます。犬を散歩させながら街を歩くマダムたちも、どことなく洗練された雰囲気です。
牡蠣の産地アルカッション
三角形に入り込んだアルカッション湾は、牡蠣の養殖で有名。海際に並ぶ牡蠣小屋を眺めながらレストランへ。キリリと冷えた白ワインとシーフードはいかがでしょう!アルカッションの海でとれた新鮮な魚をお楽しみいただけます。ボルドーの人たちが牡蠣に合わせるのはアントル・ド・メールの白ワイン。ソーセージやクレピネットと呼ばれる平たい円形ソーセージと牡蠣を食べるのもボルドー流です。
ボルドー近郊の白ワイン産地
午後のワイナリー見学はペサックレオニャン/グラーヴ地区へ。赤ワインだけでなく、辛口白ワインの産地でもあります。赤に先駆けて収穫が始まる白ぶどう。和食にも合う白ワインが造られています。
ぶどう畑は砂利だらけ
どっしりとした構えのこの地区のシャトーには、古いお屋敷ならではの重厚さが感じられます。畑は、ガロンヌ川によって運ばれてきた砂利(=グラーヴ)が堆積してできた土壌です。
【発着都市】ボルドー
【催行日】 火・木・土曜
【料金】 大人1名様205ユーロ お子様144ユーロ
【行程】
09:00 カンコンス広場駐車場発
10:00 ピラ砂丘
アルカッションの街自由散策(30分)
12:30 ご自身にてランチ(1時間30分) ご希望に応じてシーフードレストランへ
15:00 ぺサック・レオニャンまたはグラーヴ地区にて
シャトー見学・試飲(1時間)
17:00 カンコンス広場駐車場
□シャトー1箇所での試飲料が含まれます。
□ご昼食代は含まれません。
□悪天候につきピラ砂丘見学ができない場合は、アルカッション別荘街を車窓よりご覧いただきます。
□シャトー予約時間により出発時間及びコース順序が変更される場合があります。
□おひとり様10ユーロ追加にて朝夕のホテル送迎も可能。ボルドー市内に限ります。